セルフネイルしても、気づいたらすぐ先端からパキッ…となってしまったり、根本から浮いてきてしまったり「1週間もたないじゃん…」ってガッカリしたことないですか?
私も最初はそうで、せっかく可愛く仕上げてもすぐ浮いてきて、結局オフ…の繰り返しでした。
でも、ネイルスクールで基本を学んでからは、100均のアイテムでもちゃんと2週間くらいもつようになったんです!しかも難しい道具は一切なし。甘皮ケアとか、塗る順番とか、ちょっとしたコツを押さえるだけ◎
今回は、私がいつもやってる「はがれにくいセルフジェルネイルのやり方」をご紹介します!
ネイル初心者さんも、趣味で楽しんでる方も、ぜひ気軽に試してみてくださいね♡
目次
- 剥がれやすい原因って?まずはチェックしてみよう
- 100均で揃う!基本のジェルネイルアイテム
- ネイルスクール生直伝!はがれにくくする手順とコツ
セルフジェルネイルがすぐ剥がれてしまう原因は、実はちょっとしたポイントの見落としかもしれません。
まず見直したいのが「甘皮ケア」。ルースキューティクル(爪の表面に残った角質)がきちんと取れていないと、ジェルが密着せず剥がれやすくなります。
2つ目がジェルが皮膚に少しでもついてしまうと、そこから浮きやすくなるので注意が必要。
3つ目爪の表面が汚れていたり油分が残っていたりするのもNGです。
4つ目、ジェルの塗布量が少なすぎると強度が足りず、これも剥がれやすさの原因になります。
「ちゃんと塗ったのに剥がれちゃう…」を卒業できるかもしれません。
まずはこの4つをチェックして、少しずつ改善してみましょう◎
ここでは、私が実際に使って「これは使える!」と感じた、セルフジェルネイルにおすすめの100均アイテムをご紹介します。すべてダイソーやセリアなどで手に入るものばかりなので、初めての方でも気軽に揃えられます◎
まずは【プッシャー】。甘皮ケアはジェルの持ちを左右する大事なステップなので、ここは丁寧に!
次に、【ファイル】で爪の表面を軽く削って、ジェルがしっかり密着するように下準備します。
ベースに使うのは【ベースコート】。これがあるとカラーのノリも持ちも断然違います。
そして仕上げに使う【トップコート】は、ツヤを出すだけでなく、ジェルの持ちをぐっと良くしてくれる重要アイテム。
たったこれだけの道具をそろえるだけでも、2週間しっかりキープできるネイルが楽しめます♪
せっかく時間をかけて塗ったジェルネイル。できれば1日でも長くキレイなままでいてほしいですよね。実は、ちょっとした塗り方のコツを意識するだけで、ジェルの持ちはぐっと変わるんです!今回はネイルスクールで学んだ中でも「これをやるだけで違う!」と思ったポイントを4つご紹介します。
まず1つ目は、ジェルを皮膚につけないこと。
塗っているとつい甘皮まわりやサイドにジェルがはみ出しがちですが、ここにつくとそこから浮いてきてしまう原因に。はみ出した場合は、必ず硬化前にウッドスティックなどで取り除きましょう。
2つ目は、甘皮ケアを丁寧にすること。
ルースキューティクル(爪に張りついている薄い角質)が残っていると、そこだけジェルが密着せずに浮いてきやすくなります。プッシャーでやさしく押し上げたあと、しっかり取り除くのが大切です。
3つ目は、爪の表面を軽く削る(サンディング)こと。
この作業をすることでジェルの密着力が上がり、はがれにくくなります。強く削る必要はなく、表面のツヤをなくす程度でOK!
4つ目は、塗る前に油分や汚れをしっかり拭き取ること。
手を洗っただけでは油分は落ちにくいので、プレップ液やエタノールをコットンに含ませて、爪全体をふき取ってからジェルを塗るのがおすすめです。
この4つを意識するだけで、「あれ、今回はいつもより長持ちしてる!」と実感できるはず。どれもすぐに実践できる内容なので、ぜひ次のセルフネイルで試してみてくださいね◎
今回は、ネイルスクールに通っている私が、実際に学んだ方法で、100均商品を使用してはがれにくいジェルネイルの塗り方を伝えました。
今は色んな商品が出ており、簡単に出来るけどやっぱりモチを考えると、今回のチェックポイントを少し気を付けて意識するだけで、仕上がりは格段に上がります。
セルフでジェルネイルしたのに、気づいたら1週間くらいで浮いてきてる…そんな経験ありませんか?
実は、私も前までは何度もやり直しばかりで、「もうセルフ向いてないかも…」と落ち込んでいました。
でもネイルスクールで基本を学んでからは、100均のアイテムだけでも2週間しっかりもつようになったんです!
ちょっとしたポイントを押さえるだけで、ほんとに仕上がりが変わるからビックリしました!
まず見直したいのは「なんで剥がれるの?」ってところ。甘皮ケアがちゃんとできてなかったり、ジェルが皮膚にちょっとでもついてたり、爪の表面が汚れてたら、そこからペリッと浮いてきちゃうんです。
そして100均で揃うおすすめアイテムたちです。ダイソーやセリアに売ってるプッシャーやファイル、ベースジェルやトップジェルだけで十分!コスパも最強だし、買い揃えるハードルも低めなので、セルフネイル初心者さんにもぴったり。
そして大事なのが、塗り方のコツ。ジェルは絶対に皮膚につけないこと、爪の表面はちゃんと削っておくこと、油分をしっかり拭き取ること。この3つを守るだけで、驚くほど剥がれにくくなります♪
「なんでいつもすぐ剥がれちゃうんだろう?」って思ってた人こそ、ぜひ一度この方法を試してみてください!セルフネイルがもっと楽しくなるはずです♡